近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
783 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[1290]大東市コミュニティバス いずみ 2001/11/3(土) 22:31:23
[1291]Re:大東市コミュニティバス いずみ 2001/11/3(土) 22:38:57
[1292]Re:大東市コミュニティバス MIYAKO[編集長] 2001/11/4(日) 0:18:08
[1295]Re:大東市コミュニティバス いずみ 2001/11/4(日) 20:27:21

[1290]大東市コミュニティバス
 いずみ  - 2001/11/3(土) 22:31:23 -

引用なし
パスワード
   こん**は、いずみです。
 
 本日、近鉄公式サイトにも載っていました、大東市総合文化センターにて行われましたコミュニティバス見学・試乗会に行って来ました。
運転系統はAコース・公共施設循環型とBコース・三箇方面シャトル型と2コースあり車両も2台用意されています。
ナンバーは社番0112 大阪200か・802
     社番0113 大阪200か・803です。

0113の方が展示用として、0112の方が試乗用として20〜30間隔で運転されていました。

なお、Aコースが均一料金100円、Bコースが200〜220円、運行開始は12月(何日かは分かりません・・・)です。

本日は雨天のためか人手がちらほらでした。ここに来られていました、近鉄バスさまに聞いたのですが、大教大の2階建てバス展示会、雨天中止になったのですね。

それでは・・・

[1291]Re:大東市コミュニティバス
 いずみ  - 2001/11/3(土) 22:38:57 -

引用なし
パスワード
   >社番0113 大阪200か・803です。

 社番0113 大阪200か・804が正解です。

 それでは・・・失礼しました。

[1292]Re:大東市コミュニティバス
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2001/11/4(日) 0:18:08 -

引用なし
パスワード
   ●いずみさん >
>運転系統はAコース・公共施設循環型とBコース・三箇方面シャトル型と2コースあり車両も2台用意されています。
>なお、Aコースが均一料金100円、Bコースが200〜220円、運行開始は12月(何日かは分かりません・・・)です。
情報ありがとうございます。
三箇方面というのは、以前清滝線が住道〜四条畷を走っていた区間と一部重なるのでしょうか。
あのあたりはバス便がなくなって不便であったと思いますので、改善されればと思います。

[1295]Re:大東市コミュニティバス
 いずみ  - 2001/11/4(日) 20:27:21 -

引用なし
パスワード
   ●MIYAKO[編集長]さん >
こん**は、いずみです。

> 三箇方面というのは、以前清滝線が住道〜四条畷を走っていた区間と一部重なるのでしょうか。
> あのあたりはバス便がなくなって不便であったと思いますので、改善されればと思います。

住道コミュニティ・三箇方面コースの停留所は住道駅前〜大東市役所庁舎前〜大東町〜御厨東〜三箇小学校前〜三箇自治会館〜三箇四丁目〜三箇六丁目南〜三箇六丁目北〜三箇公園(折り返し)です。以前清滝線が走っていた住道〜四条畷の系統62ですが、御厨東から三箇自治会館までが停留所の名前が違えども重なっています。以前此の区間の停留所名は江ノ口・深野でしたね。
ちなみに大東町付近には清滝線で氷野というのがありました。

それでは・・・

783 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381990
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved