近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
979 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[416]新型ポール 南下しております! 雁多尾畑 2001/1/10(水) 20:51:49
[420]Re:新型ポール 南下しております! Kurocky 2001/1/11(木) 9:17:22
[422]まだまだ 現役です! 雁多尾畑 2001/1/13(土) 17:38:34
[657]新バス停ポール ゆーびんや 2001/3/18(日) 11:02:59

[416]新型ポール 南下しております!
 雁多尾畑  - 2001/1/10(水) 20:51:49 -

引用なし
パスワード
   どうも こんにちは 御邪魔いたします。
今日、R170旧道、生き残った区間の富田林線ルートを走りますとこの辺りにも新型ポールが出現いたしました。確認したのは下記の通り
 東阪田、水守、新町、南城山、城山(いずれも双方向のバス停)
*喜志駅前、古市駅筋は時間の都合で確認できずでした。
いや、意外や意外ですね。まさか富田林線の残存区間まで更新されとは、これで少しですが将来性が見えたような気分です。当分、休止とかはなさそうに思えました。
新型ポールもこれから南部にも普及することでしょう。しかし丹比線・堅上線なんか斬新過ぎてローカルムードに似合わないなぁ。

いずみさん[#415]>最近、映像によく登場する近鉄バスさん、世間の注目を浴びて、輸送量アップになるといいのですが。
ご存知だと思いますが大阪市リムジンの一部は広島方面で活躍中だとか?(他社のことなのでこの辺で勘弁を!)

まるさま[#414]>生駒縦走線で席が埋まりましたか?夢のような光景に遭遇できてうらやましい。全員バス目当てだったりして!
景色が見れてよかった。当線一番の魅力でしょう。1200円は一度の出費では高く感じるかも知れませんね。
3日は私が16:00前後に行くと寅バスが動いてましたよ。8日は枚岡でお休み。今後何処を走るのでしょか?
では失礼します。お邪魔しました。

[420]Re:新型ポール 南下しております!
 Kurocky WEB  - 2001/1/11(木) 9:17:22 -

引用なし
パスワード
   ●雁多尾畑さん >
>今日、R170旧道、生き残った区間の富田林線ルートを走りますとこの辺りにも新型ポールが出現いたしました。確認したのは下記の通り
> 東阪田、水守、新町、南城山、城山(いずれも双方向のバス停)
>*喜志駅前、古市駅筋は時間の都合で確認できずでした。
古市駅筋(喜志方面)は新ポールになっています。喜志駅前は変化ありません。あと、三宅新池が新ポールになっていたのはビックリ。
1時間に1本しか走らないのに....。しばらく残すのでしょうか。

[422]まだまだ 現役です!
 雁多尾畑  - 2001/1/13(土) 17:38:34 -

引用なし
パスワード
   どうも こんにちは お邪魔します。
今日は少々時間があったので北野田線(北野田駅〜平尾)と丹比線(平尾〜西川)の間を
走ってきましたがこの区間にはまだ新型ポールの姿は一つも見られませんでした。
あと変化といえば丹比線の西多治井〜郡戸間の南阪奈道路交差予定部分の道路の線形が大きく変ってました。
あそこらへんにあった仏壇の再生工場?もなくなっているような。
それと丹比線でいえば後から追加新設されたバス停「羽曳野コロセアム」だけは歌舞伎ルックのポールを双方向とも使用されておりこれらも置換対象なのでしょうか?
編集長さまもお気づきになった、ゲゲゲのバス停「上黒山」もどうなるのでしょう。
まだこの路線ではもうしばらく活躍が続きそうです。

いずみさん[#421]>まだバス部品は買いやすい値段の者が多いですね。
これらもやがてはバスマニア急騰で高値になるのでしょうか?
関東方面ではバス会社自信で部品即売会を開いているケースをよく見ますね。

らじめにあんさん[#417]>ご教示有難うございます。3363・64も八尾所属ですか。
どうも社番には弱くて!外見からだと広告等で見分けるようにします。
では失礼します。お邪魔しました。

[657]新バス停ポール
 ゆーびんや  - 2001/3/18(日) 11:02:59 -

引用なし
パスワード
   なんと平尾会館前も新ポールが鎮座していました。

979 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved