近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
808 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[1183]さあ、バス祭りのレポート書いてね! MIYAKO[編集長] 2001/9/15(土) 18:18:30
[1184]Re:さあ、バス祭りのレポート書いてね! 500系こだま 2001/9/15(土) 19:11:20
[1186]Re:さあ、バス祭りのレポート書いてね! いずみ 2001/9/16(日) 0:22:13
[1187]Re:さあ、バス祭りのレポート書いてね! まる 2001/9/16(日) 18:21:20
[1188]Re:さあ、バス祭りのレポート書いてね! らじめにあん 2001/9/17(月) 0:01:16
[1189]スルットKANSAIバス祭りに行って来て 伊勢志摩ライナー 2001/9/17(月) 0:48:54
[1190]Re:さあ、バス祭りのレポート書いてね! くまねこ 2001/9/17(月) 1:32:05
[1191]Re:さあ、バス祭りのレポート書いてね! みとばす 2001/9/17(月) 21:34:38

[1183]さあ、バス祭りのレポート書いてね!
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2001/9/15(土) 18:18:30 -

引用なし
パスワード
   編集長はいけませんでした。
理由は「3ない」だからです。
1.お金がない
2.休みがない
3.座席がない(TT)
まあ、仕方がありません。
皆さんのレポートを「返信」に入れてください。
それではいってみよー(汗)

[1184]Re:さあ、バス祭りのレポート書いてね!
 500系こだま  - 2001/9/15(土) 19:11:20 -

引用なし
パスワード
   ●MIYAKO[編集長]さん >
>編集長はいけませんでした。
>理由は「3ない」だからです。
>1.お金がない
>2.休みがない
>3.座席がない(TT)

 私もお金が無かったので、某エアラインのバーゲンフェアを狙ったのですが(これだとツインクル往復より安い)、見事に取れなかったので、早朝割引で何とか行きました。

 感想は、こんなに人が多いとは思いませんでした。大阪ドームの踊り場まで人であふれていました。同日に行われる予定の空の日関連のイベントが例のテロ事件の影響で軒並み中止になったためではないかと思われます。

 近鉄バスは入口から近い場所にあり、2階建てバスでは唯一の出典だったために0101と共に目立ったようで結構車内見学の列が絶えないようでした。どちらかと言えば、写真を撮る向きには場所が狭くて人が多かったので、マニアと思われる人は早々に退散していたように思います。
 また、チョロQ他のグッズ販売も行われていましたが、各社局共々行っていたので、部品系は案外売れ残っていたようでした。かく言う私も大阪市交のスイートBOXを買う目的で真っ先に行った身です(^^)。もちろん0101のチョロQを買ったのは言うまでもありません。

 しかし、天候が正午頃から急に悪くなり、大粒の雨が降ってきたために、一旦大阪ドームへ昼食を兼ねて避難した後に外を見ると午前中の長い列は消えていました。

 でも、このような各社局が呉越同舟するイベントは、そうないうえに大好きなので、今後も続けて欲しいと思います。

 1日中声をかけていたらじめにあんさんには、おつかれさまでしたとつくづく思う500系こだまでした。

[1186]Re:さあ、バス祭りのレポート書いてね!
 いずみ  - 2001/9/16(日) 0:22:13 -

引用なし
パスワード
   ●MIYAKO[編集長]さん >
残念ですね! 来年も開催されることを期待しましょう。

本日、朝の8時過ぎに着いたのですが既に100名ほどの行列が!
開場の10時前には、ドームの2階入り口付近まで列が連なっていました。200〜300メートルの列でしょうか。
開場すると、多くの方が、大阪市営ブースへ。やはり、「スイートBOX」目当ての方が多かった様です。私も購入しました。
近鉄バスで、CNGノンステチョロQ及び部品の方ではRJ一般・貸切板を購入しました。何れも購入するまで列に並ばなければいけないなどすんなりと購入できませんでした。
近鉄バスの部品販売ですが、3109などの社内番号銘板と車体番号銘板がセット販売されていました。車体番号の銘板が売りに出されるのは珍しいですね。売りに出された車体番号銘板の車両は解体されたのでしょうか?
情報ですが、近鉄バスから「さよなら旧塗色車」と題したチョロQが10月下旬より販売される予定です。会場で予約を募っていました。発売が楽しみです。

近鉄バスよりの車両は0101と7752の2台でした。
南海りんかんバスより来ていた車両は、ふそう車1台で旧塗色で残っているものでした。まだこの塗装の車が残っていたとは!
この塗装を見て、近鉄も3001が来ていても良かったなと思いました。

今回のイベントは、スルッとKANSAI加入社局だけでなく、バス雑誌会社、ミニカー会社などのバス関連会社からも出店されており
過去に例を見ない大イベントになったと思われます。
来年も行われることを期待しましょう。

[1187]Re:さあ、バス祭りのレポート書いてね!
 まる WEB  - 2001/9/16(日) 18:21:20 -

引用なし
パスワード
   ●MIYAKO[編集長]さん >
私も、バスまつり行ってきました。
みなさん書かれていますが、すごい人でした。
特に近鉄高速バス大人気でしたね。
バスファンのほか、家族連れが多かったです。今回のイベントは大成功ではないでしょうか?第2回も期待したいです(やるとしたらどこになるんだろ?)。
当日いくつかめぼしい品物が買えましたし、よかったです。

P.S.
「スルッとKANSAI掲示板」を立ち上げました。上記のリンクからどうぞ。
平安急行さんの旧「スルッとKANSAI掲示板」の過去ログも引き継ぐ予定です。

[1188]Re:さあ、バス祭りのレポート書いてね!
 らじめにあん  - 2001/9/17(月) 0:01:16 -

引用なし
パスワード
   ●MIYAKO[編集長]さん >
>それではいってみよー(汗)

ちゅうことで・・・

来ていただいた皆様、ありがとうございました。
旧塗装車のチョロQについては、かなりの予約
があったもようです。
発売をお楽しみにね。

私としての感想は、暑さにやられて、雨にやられて
大変でしたが、お客さんの愛情やマナーの良さに
救われた一日でございました。

家族連れの方が多かったですね。
子供達が、大きくなってもこのイベントが
思い出に残ればいいなと思います。
将来の利用者・バスファンなってくれることを期待して。

[1189]スルットKANSAIバス祭りに行って来て
 伊勢志摩ライナー  - 2001/9/17(月) 0:48:54 -

引用なし
パスワード
   昨日そこへ行って来たら、エアロキング(車番・7752、ナンバー・大阪22あ77−52、420馬力、図面はなぜかJR東海バス様と書いてある)とブルーリボンシティー(ナンバー・大阪200か604(チョロQと同じ)、ノンステップタイプ、図面をもらった)が展示してありました。所で前者なのですが、10月1日に福島・12月には甲府行きに入る予定で、実際に中へ入って窓側の座席に座ったのですが、桟の部分を肘掛の代わりにしてあって、これはいいアイデアだなーと思いました(阪急のコーナーでも高速車両に乗ったのですが、同じ仕方でした)。所でバスファン・ニュース速報を買いましたが、31号に初代RJ(ワン・ロマ車)廃止が載った写真、32号に元近鉄バスの貸切車が、防長交通で路線仕様に改造されて使用している写真を見ました。

●MIYAKO[編集長]さん >
 バスラマ64号(西日本JRバスの特集)を買って読んだら、本当に
 名神高速線の事が載っておりました。

[1190]Re:さあ、バス祭りのレポート書いてね!
 くまねこ WEB  - 2001/9/17(月) 1:32:05 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。くまねこです。私もバスまつりに行ってきました。実は近鉄バスの高速車両を見たのはこのときがはじめてでした。そして0101号車のほうもはじめて乗車。後ろ向きのシートというものにびっくりしたり・・・。早く茨木で乗らないと。
全体的には大成功を収めたイベントではないでしょうか。まさかあそこまで人が入るとは思ってませんでした。バスファンの一人としてうれしい限りですね。私のページでもレポートを出してますのでよかったらご覧ください。
らじめにあんさんが部品売り場におられた・・・。ということは知らず知らずのあいだにお会いしていたんですね。どうも失礼しました。

あと、ひとつ質問なんですが、行き先表示幕で、「近鉄」という幕は今でも残っているのでしょうか。0101号車などは「近鉄バス」となっていますが、私の記憶が確かなら、茨木から大阪花博のときに出ていたバスの表示は「近鉄」だったような・・・。

[1191]Re:さあ、バス祭りのレポート書いてね!
 みとばす  - 2001/9/17(月) 21:34:38 -

引用なし
パスワード
   遅くなりましたが、皆様お疲れさまです。
特に近鉄バスブースの「らじめにあん」様が、右へ左へ大忙し、お疲れさまでした。(−−)
しかし、航空イベントが中止になったことを差し引いても、入場制限が行われる位盛況とはワタシもビックリいたしました。 バス各社以外にも「ぽると」さん「三陽」さん等各社さんも来られて、まるで「見本市」のようでした。
来年も第2回はあるのでしょうか? 今度は是非雨の心配がない「南港見本市会場」or「大阪ドーム」で行ってほしいものです。(入場料500円位で如何ですか・・・)
以上 みとばす、「旧塗装予約し忘れ」でした。

808 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved