近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
532 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[2132]JCOM新ラッピングに いずみ 2003/6/5(木) 22:04:16 [添付][添付]
[2133]Re:JCOM新ラッピングに MIYAKO[編集長] 2003/6/6(金) 0:03:33
[2134]ラッピング? Kurocky 2003/6/6(金) 23:52:23
[2135]Re:ラッピング? いずみ 2003/6/7(土) 5:20:28
[2136]Re:ラッピング? Kurocky 2003/6/7(土) 20:37:16

[2132]JCOM新ラッピングに
 いずみ  - 2003/6/5(木) 22:04:16 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
    八尾の3357JCOMかわち局ラッピングですが、新ラッピングになっているのを確認しました。写真は近鉄八尾駅です。鳥飼の3460北摂局は如何でしょうか?
余談ですが、ミャンマーのヤンゴンでは、南海RJのJCOMラッピングを目撃しました。ヤンゴン局といったところでしょうか(笑)。また、オールバス板の方にでも投稿します。
それでは・・・

[2133]Re:JCOM新ラッピングに
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2003/6/6(金) 0:03:33 -

引用なし
パスワード
   ●いずみさん >
> 八尾の3357JCOMかわち局ラッピングですが、新ラッピングになっているのを確認しました。写真は近鉄八尾駅です。鳥飼の3460北摂局は如何でしょうか?
そういえば、北摂局のほうも4月に変わったと聞いています。
東京方面のJ-COM車(西武バス)は今のところ変化無かったように記憶しています。

[2134]ラッピング?
 Kurocky E-MAILWEB  - 2003/6/6(金) 23:52:23 -

引用なし
パスワード
    関連ネタなので、このツリーにぶら下げますが、稲田にとまっていた1台のバスが白をベースに塗装され、車体下部に斜めにラインが入っていました。
 時間が無くて素通りしたのですが、何かのラッピングでしょうかねぇ…

[2135]Re:ラッピング?
 いずみ  - 2003/6/7(土) 5:20:28 -

引用なし
パスワード
   ●Kurockyさん >
> 稲田にとまっていた1台のバスが白をベースに塗装され、車体下部に斜めにラインが入っていました。
> 時間が無くて素通りしたのですが、何かのラッピングでしょうかねぇ…
 
 白をベースに斜めのラインが入っている点などから、私は大阪産業大学シャトルバスのブルリと思います。このバスは稲田所属のようです。
それでは・・・

[2136]Re:ラッピング?
 Kurocky E-MAILWEB  - 2003/6/7(土) 20:37:16 -

引用なし
パスワード
   ●いずみさん >
>●Kurockyさん >
>> 稲田にとまっていた1台のバスが白をベースに塗装され、車体下部に斜めにラインが入っていました。
>> 時間が無くて素通りしたのですが、何かのラッピングでしょうかねぇ…
> 
> 白をベースに斜めのラインが入っている点などから、私は大阪産業大学シャトルバスのブルリと思います。このバスは稲田所属のようです。
>それでは・・・

そうでしたか、ご教示ありがとうございました。

532 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved