近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
503 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[2234]阪奈線1部区間1時運休 阪奈線サンデーユーザー 2003/7/22(火) 1:32:31
[2236]Re:阪奈線一部区間一時運休 MIYAKO[編集長] 2003/7/22(火) 22:58:07
[2238]Re:阪奈線一部区間一時運休 500系こだま 2003/7/23(水) 0:04:57
[2239]Re:阪奈線一部区間一時運休 阪奈線サンデーユーザー 2003/7/24(木) 1:05:03
[2243]Re:PL花火の影響 Kurocky 2003/7/26(土) 22:26:45

[2234]阪奈線1部区間1時運休
 阪奈線サンデーユーザー E-MAIL  - 2003/7/22(火) 1:32:31 -

引用なし
パスワード
   皆さんはじめまして。
めったに乗らない阪奈線サンデーユーザーです。

今日阪奈線バス停に行ったところ、明日22日からの
新ダイヤの下の方、見にくい所に張り紙がありました。

要約ですが、
天神祭りの道路規制に伴い阪奈線は、7月25日
18:00より最終まで、京橋〜梅田間を区間運
休する。

WEBでは、公式サイトでもアナウンスが無いのですね。
具体的にどの便から運休かは、書いて有りませんでした。
ひょっとして、70系統京橋行きの復活ですね。
では、お知らせでした。

[2236]Re:阪奈線一部区間一時運休
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2003/7/22(火) 22:58:07 -

引用なし
パスワード
   ●阪奈線サンデーユーザーさん >
>皆さんはじめまして。
>めったに乗らない阪奈線サンデーユーザーです。
ご乗車ありがとうございます。どんどん乗ってくださいね(汗)。

>今日阪奈線バス停に行ったところ、明日22日からの
>新ダイヤの下の方、見にくい所に張り紙がありました。
>要約ですが、
>天神祭りの道路規制に伴い阪奈線は、7月25日
>18:00より最終まで、京橋〜梅田間を区間運
>休する。
>WEBでは、公式サイトでもアナウンスが無いのですね。
>具体的にどの便から運休かは、書いて有りませんでした。
>ひょっとして、70系統京橋行きの復活ですね。
ありがとうございます。公式サイトにも今日、情報が出ておりました。
70番の復活ですか・・・方向幕が残っていれば可能でしょうが、取り替えられた車も多いので、どうでしょうか。窓に「京橋止め」などと書いた紙を貼って対応するのではないかと思います。

交通規制というと、富田林のPL花火に関する規制も出ていましたね。こちらは毎年恒例ですが、毎度思うのは通勤の人の帰りの足がないということ。PL花火なので早退します〜とか、休みます〜とか・・・ダメかな。あとは遅くまで残業するか(これも無理がある?)。
#そういえば、以前勤めていた職場の人が岸和田のだんじりに出るので、その日は休ませて欲しいと毎年休ませてもらっていたのを聞いたことがあります。それで休めない会社なら辞めなきゃいけないとも・・・

[2238]Re:阪奈線一部区間一時運休
 500系こだま  - 2003/7/23(水) 0:04:57 -

引用なし
パスワード
   ●MIYAKO[編集長]さん >
>交通規制というと、富田林のPL花火に関する規制も出ていましたね。こちらは毎年恒例ですが、毎度思うのは通勤の人の帰りの足がないということ。PL花火なので早退します〜とか、休みます〜とか・・・ダメかな。あとは遅くまで残業するか(これも無理がある?)。
>#そういえば、以前勤めていた職場の人が岸和田のだんじりに出るので、その日は休ませて欲しいと毎年休ませてもらっていたのを聞いたことがあります。それで休めない会社なら辞めなきゃいけないとも・・・

 ちなみに天神祭でも天満宮周辺の多くの企業が休みになりますよ。

 PL花火に合わせて、信貴スカに花火見物の臨時バス(生駒・西信貴ケーブル連絡)でも走らせたら面白いと以前から思う500系こだまでした。

[2239]Re:阪奈線一部区間一時運休
 阪奈線サンデーユーザー E-MAIL  - 2003/7/24(木) 1:05:03 -

引用なし
パスワード
   ●MIYAKO[編集長]さん >

>ご乗車ありがとうございます。どんどん乗ってくださいね(汗)。
ありがとうございます、ご存じの通り大阪市交36系統と
ダブルトラッキングなのです。しかし市バスは混んでる上に
運転が荒いのです。
その点近鉄バスなら、すいている上に運転がやさしいですし
ドライバーが皆さん親切です。
乗るときはどうしても、近鉄バスに乗ってしまいますね。(笑)

>ありがとうございます。公式サイトにも今日、情報が出ておりました。
確認しました、公式ページでも具体的なコトは書いて無かったですね。
たぶん、状況に合わせて、運休便を決定するのでしょうね。
>70番の復活ですか・・・方向幕が残っていれば可能でしょうが、取り替えられた車も多いので、どうでしょうか。窓に「京橋止め」などと書いた紙を貼って対応するのではないかと思います。

失礼ながら、近鉄バスは車両が古いクルマが多いように見受けます、特に阪奈生駒線は古いクルマが多く運用されて居るような気がしまして・・・方向幕が残って居ればイイですね(笑)

さて、例年この日は交通渋滞がひどく、市バス共々深夜0時頃まで運行するのを見たことが有ります。
私自身は通勤で利用しないのですが、バス通勤の皆さんは大変です。
また、片道2時間程の運行をされるドライバーさんも大変でしょうね。
それで、区間運休をやるのかと勝手に想像しております。
市バスは何もアナウンスが無いので、通常運行でしょう、普段乗れない午前様バスに乗れるかも(笑)
イエイエ乗りたいわけでは有りません(爆)
RESありがとうございました。

[2243]Re:PL花火の影響
 Kurocky E-MAILWEB  - 2003/7/26(土) 22:26:45 -

引用なし
パスワード
   ●MIYAKO[編集長]さん >

>交通規制というと、富田林のPL花火に関する規制も出ていましたね。こちらは毎年恒例ですが、毎度思うのは通勤の人の帰りの足がないということ。PL花火なので早退します〜とか、休みます〜とか・・・ダメかな。あとは遅くまで残業するか(これも無理がある?)。
>#そういえば、以前勤めていた職場の人が岸和田のだんじりに出るので、その日は休ませて欲しいと毎年休ませてもらっていたのを聞いたことがあります。それで休めない会社なら辞めなきゃいけないとも・・・

 遅くまで残業しても全く意味がないです…。タクシーは駅前には居ない(道路が人で溢れかえる)、迎えに行こうにもいけない…。自転車が一番有効な手ですかねぇ…。しかし20:00を回ると下り列車は普段以上に空いています。

# 私はこの日は家に帰れなくなるという建前でバイトを休んでいますが…本音は…(^^ゞ

 あと、美原町の施設巡回バスも全コース第5便を運休する模様です。

503 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved