近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
485 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[2296]阪奈生駒線のダイヤ変更 たまき 2003/8/24(日) 18:34:17
[2298]Re:阪奈生駒線のダイヤ変更 MIYAKO[編集長] 2003/8/25(月) 23:47:24

[2296]阪奈生駒線のダイヤ変更
 たまき  - 2003/8/24(日) 18:34:17 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。ごぶさたです。
今日大東新田のバス停をクルマで通りすがりに見たら、いまの時刻表の所に
おおきく8月31日までとかいてましたので、おそらく変更があるのでしょう
詳しくみたらまた報告します。やっぱり減便なんでしょうかねえ。

[2298]Re:阪奈生駒線のダイヤ変更
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2003/8/25(月) 23:47:24 -

引用なし
パスワード
   ▼たまきさん:
>こんにちは。ごぶさたです。
>今日大東新田のバス停をクルマで通りすがりに見たら、いまの時刻表の所に
>おおきく8月31日までとかいてましたので、おそらく変更があるのでしょう
>詳しくみたらまた報告します。やっぱり減便なんでしょうかねえ。
公式サイトに記事が出ておりましたが、9月1日から梅田乗り場での高速バスの発着が増えるために、時刻を変更するということだそうです。
ですから、本数は特に減っている様子はありません。7月に軽井沢行きが走り出したとき
も時刻をいじっています。
そもそも、あの場所に高速も止めるとなると大変なことになるのは目に見えて明らかであり(しかも同時に何台も到着する可能性がある)、やっぱり大阪駅北口の乗り場整備が必要かなと思います。一応ヨドバシの横は整地されており、いずれ駅前広場になるそうですので、ここにバスターミナルを、そして近鉄バスの乗り入れを期待したいものです。

ただ、気になるのは新しい時刻表に出ている浜南口行きの系統番号が「37」になっていること。「17」の間違いですよね。前の更新からああなっているのですが・・・

485 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved