近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
439 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[675]国分バスターミナル前 いずみ 2001/3/22(木) 22:00:58
[678]Re:国分バスターミナル前 MIYAKO[編集長] 2001/3/22(木) 22:55:30
[2461]Re:国分バスターミナル前 MIYAKO[編集長] 2004/1/2(金) 20:21:46

[675]国分バスターミナル前
 いずみ  - 2001/3/22(木) 22:00:58 -

引用なし
パスワード
    以前国分バスターミナルがあった場所のバス車両出入り口に使われていた?信号機に未だに「国分バスターミナル前」と言う表示看板があります。現在はバスターミナルの面影が全くなく、東京・大阪の大手スーパー「ライフ国分店」の駐車場となっています。その信号機もこの駐車車両の出入り?として活躍しています。
余談ですが私は国分バスターミナルとは小さいころよくお世話になったものです。田舎が名張方面にあり家の近くの「島泉」または「高鷲駅前」からよく国分まで乗り大阪線乗り換えで行ったものでした。よく渋滞で時間がかかったと言う印象でしたね。(府道12号はよく込む・おまけに丁寧にも藤井寺駅前に乗り入れ経由していた)

国分バスターミナルに乗り入れていた系統
50 堺東駅前〜国分駅前
51 河内松原駅前〜国分駅前
52 藤井寺駅前〜国分駅前
91 国分駅前〜阿部野橋
92 国分駅前〜志紀車庫前
80 国分駅前(循環)
81 国分駅前〜雁多尾畑
1 国分駅前〜近鉄高田駅(奈良交通)
01 国分駅前〜光洋精工前
02 国分駅前〜王寺駅前
以上、中には今の雁多尾畑行きバス停(国分駅)からも発着していたものもあると思われます。

家にあった運輸省大阪陸運局監修の大阪府「バスルートマップ」(昭和55年発行)を参考にしました。この手のルートマップは今でも販売されているもでしょうか? 大阪府全域のバス停1つ1つ、系統まで詳しく記されています。
それでは。

[678]Re:国分バスターミナル前
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2001/3/22(木) 22:55:30 -

引用なし
パスワード
   ●いずみさん >
> 以前国分バスターミナルがあった場所のバス車両出入り口に使われていた?信号機に未だに「国分バスターミナル前」と言う表示看板があります。
よくわからないのですが、現在の雁多尾畑行きが出ているロータリーとは別のところなのでしょうか。ロータリー自体はそれほど古くないようですが。

>東京・大阪の大手スーパー「ライフ国分店」の駐車場となっています。
ライフの壁がヒビだらけなのは、見苦しいなあと感じます(汗)。

>府道12号はよく込む・おまけに丁寧にも藤井寺駅前に乗り入れ経由していた)
そうですね、堺線は素通りしていなかったですね。しかし、藤井寺から国分の利用者はそこそこにあったように記憶しています。

>国分バスターミナルに乗り入れていた系統
奈交も来ていましたね。最後は夜に1便だけだったようです。
阿倍野、王寺、堺・・・こう考えると本当にターミナルだったのだと感じます。今はすっかり寂しくなりました。これが、たかだか10年前の話なのですから。西口の循環路線くらいは残るかと思ったら、これもきれいさっぱりなくなりました。

[2461]Re:国分バスターミナル前
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2004/1/2(金) 20:21:46 -

引用なし
パスワード
   ▼いずみさん:
親記事は[#675]番、2001年の投稿からです。かなり遅いレスですが・・・

> 以前国分バスターミナルがあった場所のバス車両出入り口に使われていた?信号機に未だに「国分バスターミナル前」と言う表示看板があります。現在はバスターミナルの面影が全くなく、東京・大阪の大手スーパー「ライフ国分店」の駐車場となっています。その信号機もこの駐車車両の出入り?として活躍しています。
これですが、昨日ようやく見に行ってきました。

国分交差点(国分駅前ロータリー)で国道25号線から分かれる、165号線を進むと2つめがこの信号です。
信号そのものは歩行者用という感じですが、見事に大きな信号の看板が建っています。バスターミナルがロータリー整備でなくなってからだいぶ経つのにそのままというのが面白いですね。周辺も店が多く、以前来た時に受けた、住宅は多いが何となく寂しい駅前という印象とは違っていました。

バスターミナルは今は国分交差点前の東ロータリーからリエッセ(小型バス)の雁多尾畑行きが出ているに過ぎないのですが、かつては一大ターミナルであったことをロータリーも物語っていると思います。駅西側も需要がないとは思えず、リエッセで循環するとか何かの工夫が欲しいですね。

439 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved