近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
370 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[2717]近鉄バスにもETC ダブルクラッチ 2004/6/21(月) 1:40:39
[2720]Re:近鉄バスにもETC MIYAKO[編集長] 2004/6/26(土) 1:44:47
[2731]Re:近鉄バスにもETC MIYAKO[編集長] 2004/7/2(金) 0:28:34

[2717]近鉄バスにもETC
 ダブルクラッチ  - 2004/6/21(月) 1:40:39 -

引用なし
パスワード
   先日福山まで近鉄便のびんごライナーを利用したところ、高速道路のICで何とETC専用レーンを通過したではありませんか。
行きは8001号車、帰りは8003号車に乗車しましたが、共に中国池田ICと福山東ICをノンストップで通過しました。
ちなみに阪神高速区間は割引率の高い回数券での走行でした。
ETC夜間長割社会実験が行なわれているので夜行便にも搭載されるようになったのではと思います。

しまんとブルーライナーが阪神高速西線の乗り継ぎで、他社が利用するハーバーハイウェイ(通行料金200円)を走行しないぐらい財布の紐が固い近鉄においては夢のハイテク装置だと思っていましたが・・・
これも夜間割引実験の効果でしょうか?

[2720]Re:近鉄バスにもETC
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2004/6/26(土) 1:44:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ダブルクラッチさん:
>先日福山まで近鉄便のびんごライナーを利用したところ、高速道路のICで何とETC専用レーンを通過したではありませんか。
>ちなみに阪神高速区間は割引率の高い回数券での走行でした。
>ETC夜間長割社会実験が行なわれているので夜行便にも搭載されるようになったのではと思います。
ついにETCの時代ですか・・・京阪バスは既に開始していましたし、2年前に西武バスの前橋線(何となくいずれ日本中央単独になりそうな・・・)に乗った際は、この車にもETCがありましたので、それを考えると結構遅かったという印象です。
もっとも、近鉄バスの場合は保守的に進んでいる面がありますので(これが悪いとは言わない)、妥当なところかもしれませんね。

[2731]Re:近鉄バスにもETC
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2004/7/2(金) 0:28:34 -

引用なし
パスワード
   ETCの普及率なのですが、関西はあまり進んでいないということが、7月1日の読売に掲載されております。
首都圏では、東京と千葉が19.1%、埼玉19.0%、神奈川20.1%なのに対し、関西圏の大阪13.4%、京都13.2%、兵庫12.4%と低く、首都高のETC車は19%、阪神高速では11%といずれも関西が低くなっています。
国交省は回数券がまだ根強い人気があること、関西の景気が良くないことを理由として挙げています。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040630ib26.htm

そういえば、少し前の産経には、関西でのETC普及率が少しずつ上がっているという話が載っていたように記憶しているのですが、それでもまだ低いようですね。

370 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved