近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
1055 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[383]お世話になりました。 みとばす 2000/12/31(日) 11:21:04
[385]Re:お世話になりました。 MIYAKO[編集長] 2000/12/31(日) 15:21:03
[386]年末あいさつ しんたろう 2000/12/31(日) 20:36:52

[383]お世話になりました。
 みとばす  - 2000/12/31(日) 11:21:04 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。 みとばすです。
みなさん 今年1年お世話になりました。
また管理人のMIYAKOさまや、OFF会主催のTenko_Anton様・らじめにあん様・また、みなさんに「阪急バス」以外の、今まで全く知らなかった近鉄バスという「新しい世界」を教えていただき感謝しております。「謝謝!!」
来世紀、阪急・近鉄バスを始め関西各社は「USJ」「オリンピック(来るのか??)」「関空2期工事・神戸空港(出来るのか?)」「路線バス完全自由化」等激動の世紀になるかと思いますが、「私鉄系バス会社」および「近鉄バス百科」の応援を続けていきたいと思います。
来年もよろしくお願いいたします。
以上みとばすでした。 良いお年を!!

[385]Re:お世話になりました。
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2000/12/31(日) 15:21:03 -

引用なし
パスワード
   ●みとばすさん >
>みなさん 今年1年お世話になりました。
>「阪急バス」以外の、今まで全く知らなかった近鉄バスという
>「新しい世界」を教えていただき感謝しております。「謝謝!!」
どう致しまして。OFFはなかなかご好評いただきまして。次回はまだ決まっておりませんが、何らかの案があればどうぞ。
新世紀は、バスが果たして交通機関として成り立ってゆけるのかという、根本的な問題と向き合わねばなりません。それには、一人ひとりがバスをどうあるべきか、どうしたらよいかを考える必要がありそうです。バスなんか要らないという意見もありましょう、もっと利用しやすくしていくべきだという意見もありましょう。どうぞ、皆さんも考えてみてください。

それでは、一応私の今年のカキコは終わりです。皆様、良いお年を・・・

[386]年末あいさつ
 しんたろう WEB  - 2000/12/31(日) 20:36:52 -

引用なし
パスワード
   こんばんは

さて、今年もあとわずか。
「高速バス旅日記」への来訪者数も700人を越えました。
これも皆様のおかげです。
ここに厚く御礼申し上げます。

来る年2001年が皆様にとってよき年であるよう
心よりお祈り申し上げますと共に、
これからも「高速バス旅日記」への変らぬ御愛顧を
宜しくお願い申し上げます。

それでは・・・

1055 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved