近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
2 / 121 ページ ←次へ | 前へ→

[3810]スルッとKANSAIバスまつり[5]  /  [4026]岸和田だんじり祭で見かけ...[0]  /  [4024]新しいステッカー[0]  /  [4023]京都営業所に移籍車[0]  /  [3620]車両情報ツリー(2)[41]  /  [4020]近鉄電車ICOCA導入[1]  /  [3757]東大阪市民ふれあいまつり[8]  /  [4015]花園駅バス乗り場の現状[2]  /  [4014]<お知らせ>東日本大震災...[0]  /  [4012]ZAQのラッピング車が終了[0]  /  

[3810]スルッとKANSAIバスまつり
 いずみ  - 2008/9/16(火) 0:52:39 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   14日に姫路で開催された「第8回スルッとKANSAIバスまつり」に布施所属の0702が来ていました。今回からはバス廃品の販売も行われており、貴重なものも見受けられました。また、別に紹介します・・・
毎度のことながら大勢の来場者で終日賑わっており、閉会後は姫路城をバックに走る姿が撮影できるように回送され帰られました。

[3815]Re:スルッとKANSAIバスまつり
 ハッピーカントリー  - 2008/9/28(日) 20:49:28 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   自分もスルッとKANSAIバスまつりに行ってました。
自分は2451号車、8351号車、0451号車の社番プレートを購入しました。

2451号車、8351号車は京都に転属になってたんですね。
(通りで大阪で見ないと思いました。)

社番プレートが出てるぐらいですから、0451号車も廃車になったみたいですね。

画像は1枚目から、
2451号車の社番プレートセット、
8351号車の社番プレートセット、
0451号車の社番プレートセット(下の車号プレートは以前購入した0451号車の初期登録時の車号プレートです。)

[4003]Re:スルッとKANSAIバスまつり
 ハッピーカントリー  - 2010/9/13(月) 16:00:54 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF5561.JPG
・サイズ : 78.3KB
   今年も12日にホームズスタジアム神戸・御崎公園で開催された「第10回スルッとKANSAIバスまつり」が行われました。

今回は、8915号車(しまんとブルーライナー用)が展示されており車内も見学できました。
グッズの方ですが、午後に入ってからは、たたき売りで「でんごんバス」・「光る!走る!目覚まし時計」・携帯ストラップ・ボールペンのグッズ詰め合わせで1000円で売られていました。

バス廃品は、
方向幕の販売はなく、高速路線の側面行先板が多数販売されておりました。(装着車両も減ったせいか、現行物が販売されておりました。)
社番プレートの方は、去年10月に除籍になった3651号車と99年式リエッセ0954号車のみ社番・登録番号セットで販売、そのほかは、社番と登録番号がバラで販売されておりました。

[4028]Re:2011年のスルッとKANSAIバスまつり
 500系こだま  - 2011/9/26(月) 0:08:02 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : s-IMG_0671.jpg
・サイズ : 151.1KB
   今年も9月25日に、兵庫県尼崎市の園田競馬場で「第11回スルッとKANSAIバスまつり」が開催されました。

近鉄バスでの今回の展示は8307号車(ゴリラバス)1台でした。

なお、今回の販売ブースは展示場所が狭いため、各社局とも展示車両脇ではなく、客席スタンド下の場所で行う分離した形で行われ、近鉄バスの販売内容は現在販売中のグッズ類が中心の形態でした。

また、阪急園田駅からの臨時バス(尼崎市バスと阪急バスで運行)は長蛇の列で、競馬場前の信号による渋滞もあり、駅から徒歩で行くより所要時間が長い状態でした。

[4029]Re:2011年のスルッとKANSAIバスまつり
 MIYAKO WEB  - 2011/9/26(月) 0:49:31 -

引用なし
パスワード
   ▼500系こだまさん:
バス祭り報告ありがとうございます。園田だったので行きたかったのですが、都合悪くて諦めました。

展示車両ですが、各社1台だとどうしても選ぶのが難しくなって地味になり勝ちなところで、ゴリラバスの選択は普段あまり利用できないだけに、なかなかいい選択に思います。
競馬場側でもイベントをやったようですし、そういった繋がりを持たせるのは良いと思います。
(まあ、ギャンブルなので教育上どうよということは置いておいて)

個人的には販売ブースとバスが接近していると撮影しにくいので、離れていてもいいとは思いますがあまり離れ過ぎも良くないなという気はしています。

クルマでの来場者も多かったのでしょうね。渋滞…。バスのイベントだからバスで来て欲しいとはなかなか言えないところもありますなあ…。

・ツリー全体表示

[4026]岸和田だんじり祭で見かけた近鉄グループの観...
 カーファンズ WEB  - 2011/9/19(月) 12:34:04 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_8423.JPG
・サイズ : 43.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_8428.JPG
・サイズ : 40.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_8363.JPG
・サイズ : 37.3KB
   私は毎年9月、大阪府岸和田市の「岸和田だんじり祭」を見に行っていますが、
岸和田カンカン・浪切ホールの観光バス専用駐車場には、全国からツアー客を乗せた観光バスが多数やって来ます。
私はだんじり見物と撮影の序に、昼頃はバス駐車場に行って撮影をしています。
今年は9月18日(日)に見に行きましたが、駐車場にある観光バスは例年に比べて少なめでしたが、その中に近鉄グループの観光バスも3台見かけました。

◎近鉄バス ハイデッカー「ふたかみ」
(日野セレガ ハイデッカ)
◎名阪近鉄バス ハイデッカー クラブツーリズム ツアーバス
(日野セレガ ハイデッカー 2011年式)
◎北日本観光自動車
(三菱ふそうエアロバスMS 2005年〜2007年頃)

画像も合わせて送付しますので御覧下さい。

・ツリー全体表示

[4024]新しいステッカー
 マサ  - 2011/8/1(月) 14:02:49 -

引用なし
パスワード
   全営業所の全車両の路線バスにだと思いますが、今日から車両によって貼られてる位置は異なりますが、後面か側面のどちらかに『車上ねらい注意』と書かれた黄色いステッカーが貼られてるのが、今朝、八尾営業所の路線バスで確認しました。

・ツリー全体表示

[4023]京都営業所に移籍車
 I・K・COACH  - 2011/5/28(土) 0:57:19 -

引用なし
パスワード
   久々の書き込みになります。

京都営業所に移籍車が登場しました。

社番1853 京都200か2400

元経法大線用のようですが、外装は黄色と青の標準塗装に塗り直されていました。
出入口ステッカーも最近の新車と同じデザインとなっています。

・ツリー全体表示

[3620]車両情報ツリー(2)
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2007/7/19(木) 22:38:25 -

引用なし
パスワード
   [#3464]に作成しました、車両情報ツリー(1)への記事ご投稿、ツリーの統合へのご協力ありがとうございます。

7月に入り、新車も一段落ついたところですので、ここに情報ツリーの第2本目を用意いたします。
今後、車両情報はこちらに返信する形でご利用ください。

[3871]移管情報
 近鉄バス大好き  - 2009/3/23(月) 16:22:53 -

引用なし
パスワード
   アリオ八尾のバス停で11:37分の[94高砂住宅]行きバスに社番:1302(日野レインボーRJ)がやってきました。
1302は元は布施所属なので、八尾に移管してきたのが確認できました。
あと側面の長方形の広告枠と後面の窓に布施時代の広告が取り付けられたままで八尾に移管されたのだと思います。

[3875]Re:移管情報
 近鉄バス大好き  - 2009/3/31(火) 22:30:07 -

引用なし
パスワード
   布施から社番:1302に続いて、社番:1401(日野レインボーRJ)登録番号:大阪200か14-95も八尾に移管してきてるのが[07JR八尾・アリオ八尾」の運用で確認できました。

[3876]Re:移管情報
 近鉄バス大好き  - 2009/4/10(金) 23:00:19 -

引用なし
パスワード
   布施から八尾に社番:1305も移管してるのが新路線(JR久宝寺駅〜八尾南駅前)の運用で確認できました。

日野レインボーRJが計3台が移管されました。
社番:1302 登録番号:大阪200か11-63
社番:1305 登録番号:大阪200か12-27
社番:1401 登録番号:大阪200か14-98

[3889]車両情報です。
 近鉄バス大好き  - 2009/7/4(土) 23:08:40 -

引用なし
パスワード
   6月下旬あたりから八尾営業所の「日野ブルーリボンII]社番:6613、6614の2台を突然全く見なくなりました。
それまでは6613は近鉄八尾駅〜高砂住宅で6614は近鉄八尾駅〜藤井寺駅で固定運用されていました。
パタッと見なくなったのは、何故なんでしょうか?

・ツリー全体表示

[4020]近鉄電車ICOCA導入
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2011/5/8(日) 23:35:11 -

引用なし
パスワード
   近鉄電車がICOCAの導入を発表しましたね。 http://ow.ly/4PreZ
また、KIPSカードのリニューアルとICOCA対応も発表となったということで http://ow.ly/4Prjv

個人的にはICカード普及はもはや時代の流れですし、歓迎すべきことと思います。プリペイド式でないPiTaPaは所有しにくい面もありますので、その点でも普及に拍車がかかるでしょうね。

しかし、電車はいいけど、近鉄バスはそろそろ対応しないのか?という疑問はどうしても出て来ます。大阪市営、京阪バス、阪急バス、奈良交通と対応が進む中で立ち遅れが目立ちます。導入しないという選択肢もあろうかと思いますが、何のアナウンスもないのは残念ですね。
費用面で導入しにくいのかもしれませんが、定期券購入窓口が今ひとつな近鉄バスだからこそ、ICカード導入は意味があるようにも思います。電車(JR、近鉄)との連絡定期は当然ICOCAで発行できますし、PiTaPaで割引のメリットも享受できるでしょうし…。お金無くても何とか導入を考えて欲しいものです(その辺りがある程度規模があれば全ての事業者が導入した首都圏PASMOエリアとの違いで、関西の元気のなさはバス事業にも現れているなあと感じます)。

[4021]Re:近鉄電車ICOCA導入
 500系こだま  - 2011/5/9(月) 23:13:24 -

引用なし
パスワード
   ▼MIYAKO[編集長]さん:
>しかし、電車はいいけど、近鉄バスはそろそろ対応しないのか?という疑問はどうしても出て来ます。大阪市営、京阪バス、阪急バス、奈良交通と対応が進む中で立ち遅れが目立ちます。導入しないという選択肢もあろうかと思いますが、何のアナウンスもないのは残念ですね。
>費用面で導入しにくいのかもしれませんが、定期券購入窓口が今ひとつな近鉄バスだからこそ、ICカード導入は意味があるようにも思います。

今回の発表を見ると、ICカードにポイントカードの機能も持たせており、ポストペイだけではなく、プリペイド方式でもポイントが貯まる点で他社局以上の幅広い対応が特色のように思います。

ポイントについては、近鉄電車のきっぴぃポイントも移行しますので、グループ全社で取り組む必要があります。何もしないという訳では無いでしょうが、近鉄本体や事業パートナーである奈良交通などと共同で対応するのがベターな感じと思います。

追伸 誤作成記事削除の方、ありがとうございました。

・ツリー全体表示

[3757]東大阪市民ふれあいまつり
 いずみ  - 2008/5/15(木) 0:38:46 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   公式サイトで紹介されていたように、5月11日(日)に河内小阪駅前で近鉄夜行高速バス(2652)、CNGノンステップ路線バス(0701)の展示とグッズ販売、バス部品販売が行われました。部品販売は、貴重な宮崎行きの入った幕や、主に3000番台の社番プレートが出ていました。3000番台も現在では松原に残る異端車3561のみになってしまいましたのでこちらも値打ちものですね。
画像添付します。

[3991]Re:東大阪市民ふれあいまつり
 さつき野用  - 2010/5/30(日) 23:40:26 -

引用なし
パスワード
   初めまして。
松原にはもう3000番代の大型は在籍しておりません。
再古参は方向幕の6863が一番古い車だと思います。

それでは失礼致します。

[3992]Re:東大阪市民ふれあいまつり
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2010/5/31(月) 1:00:56 -

引用なし
パスワード
   ▼さつき野用さん:
初めまして。文字化けしていたので修正しました。

>松原にはもう3000番代の大型は在籍しておりません。
>再古参は方向幕の6863が一番古い車だと思います。
[#3946]でいずみさんの投稿により、3000番台最後の車、3651号車が廃車となり全社的に消滅しています。のち明光バスへ移籍しているのを確認しています。

[4018][管理者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは管理者によって削除されました。(11/5/8(日) 23:17)

[4019]2011年の東大阪市民ふれあい祭り展示
 500系こだま  - 2011/5/8(日) 22:48:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : s-IMG_0583.jpg
・サイズ : 191.1KB
   5月8日に開催された「東大阪市民ふれあい祭り」で近鉄バスの展示とグッズ販売が、例年通り小阪駅前でありました。

今年の展示車両は、0902号車ポンチョ1台のみで、例年よりも寂しい感じでした。他の出展スペースが増えたためかも知れません。

今年の展示車両画像を添付します。

追伸 管理人様 
4018番の記事ですが、作成中に誤送信したものであり、パスワード未記入のため削除できませんでしたので、削除をお願いします。

・ツリー全体表示

[4015]花園駅バス乗り場の現状
 500系こだま  - 2011/4/5(火) 23:33:04 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : s-IMG_0544.jpg
・サイズ : 93.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : s-IMG_0547.jpg
・サイズ : 99.6KB
   近鉄バスからも発表済みですが、2月21日から花園駅南側のバス乗り場が廃止になり、北側の駅前広場に統合されました。

4月5日に旧乗り場を見ましたが、ロープで立入禁止にしてあるだけで、ターンテーブルや乗務員詰所などの設備は撤去されていませんでした。

近鉄電車花園駅にあった乗り場移転案内の立て看板と旧南側乗り場の画像を添付します。4月5日の撮影です。

[4016]花園駅バス乗り場の現状2
 500系こだま  - 2011/4/5(火) 23:43:23 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : s-IMG_0549.jpg
・サイズ : 176.9KB
   添付画像の容量関係で2つに分けました。

新たに移転した北側の駅前広場ですが、1番乗り場(山本駅前行き)のみ広告付きの屋根が設置されています。

手前から1番乗り場(屋根付き)、2番乗り場、降り場を一覧した画像を添付します。旧南側乗り場と同じ4月5日の撮影です。

[4017]Re:花園駅バス乗り場の現状2
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2011/4/29(金) 13:36:24 -

引用なし
パスワード
   ▼500系こだまさん:
>新たに移転した北側の駅前広場ですが、1番乗り場(山本駅前行き)のみ広告付きの屋根が設置されています。
>
>手前から1番乗り場(屋根付き)、2番乗り場、降り場を一覧した画像を添付します。旧南側乗り場と同じ4月5日の撮影です。
どうも。最近こちらもすっかり過疎となってしまいましたので…
吉田行きの乗場も5月9日に工事が入って屋根付になるようですね。
写真を見ると、各地で増えている広告付上屋ですね(フランスの代理店が扱っています)。
花園駅もだいぶ変わりましたね。南口も恐らく近い将来再開発が入って変化するのかもしれませんね。

・ツリー全体表示

[4014]<お知らせ>東日本大震災について
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2011/3/18(金) 18:08:05 -

引用なし
パスワード
   東日本大震災におきましては、多くの犠牲者・被災者を出しており、私も大変気にしております。
犠牲となられた方のお悔やみを申し上げると共に、被災者の方にはお見舞い申し上げます。

近鉄バス関連、高速バスが現時点で運休となっている路線があります。また、東京−京都・茨木・大日のフライングスニーカー号は東北急行バスが東北方面に力を向けるため運休が行われる予定です。

最新の情報は近鉄バス、その他各バス会社の公式サイト、ニュースサイトなどをご覧ください。

当ウェブサイトは情報の混乱を避けるためと、節電のため当面更新を見合わせます。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

・ツリー全体表示

[4012]ZAQのラッピング車が終了
 マサ  - 2011/2/16(水) 20:34:58 -

引用なし
パスワード
   八尾営業所の社番:6109がZAQラッピング車が終了してるのが、清水町バス停で確認しました。

・ツリー全体表示

2 / 121 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381974
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved